利用上のご注意
当サイトをご利用するにあたっての、注意事項です。
■トラックバックについて
「トラックバック」のご利用にあたっては以下の点にご注意ください。
1. 以下に該当する内容(リンク先の内容も同様)を含む「トラックバック」については、管理者側の判断により内容の一部また全部を削除することがあります。
●違法行為にあたるもの
・著作権やその他の知的財産権・プライバシー権・肖像権などの権利侵害
・詐欺行為
・他利用者の個人情報収集
・他利用者に関する個人情報の公開
・上記以外の法令違反および違法性が強いと判断されるもの
●他の利用者への迷惑行為にあたるもの
・差別行為・誹謗中傷、名誉毀損
・Eメール受信妨害、チェーンメール
・意図的に事実に反する情報を流したり、自分以外の特定の人や組織になりすます行為
・他の利用者が嫌悪感を抱く可能性のあるもの(中傷・嫌がらせ・残酷・猥褻など)
・上記以外の公序良俗に反するもの
●このサイトの趣旨と関係が薄いと思われるもの
・広告・宣伝・勧誘・営業活動など
・その他、三室戸寺やこのサイトの信用を損なったり、三室戸寺に不利益となるもの
・その他危険と思われるもの
2. 利用者より寄せられた「トラックバック」の内容につきましては、各自のご判断に基づきご利用ください。また、トラックバック一覧からリンクされているウェブページは、当サイトの記事にリンクしている第3者が作成したものです。 内容や安全性について、当サイトが保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。
3. ご利用のサービスやソフトウェアの種類によっては、「トラックバック」がうまく動作しない場合があるかもしれませんがご了承下さい。 また、コンテンツの変更等で、うまく動作しない場合もあるかと思いますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
■著作権
当サイトに掲載している記事・写真・イラスト類は、全て著作権法による保護を受けています。
著作権者の許諾を得ずに、当サイトの掲載内容 を利用できるのは、下記の場合に限られます。
ただし、利用が認められる場合でも、著作者の意図に反した変更、削除を行うことはできません。
また、記事の概要がわかる形で要約することも、一般に著作権者の許諾が必要です。
・私的使用のための複製(個人的に、または家庭内その他これに準ずる限られた範囲内で使用すること)
・引用(公表された著作物を、引用して利用すること。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行われるものでなければならない)